キャンピングカー 停泊施設 RVパーク候補地巡り 長崎佐世保 Vol.1
RV(キャンピングカー)が日本で今ひとつ普及しないのは、欧米にはあって日本に無いものがあるからだと感じています。
欧米には都市や観光地、テーマパークにRV(キャンピングカー)で停泊施設が必ずといっていいほど完備されています。
日本ではキャンピングカー(和製英語で外国では通じません)という代名詞からキャンプ専用車というイメージが強いですが、実際はキャンプで使うシーンは少なく、基本的にRV(キャンピングカー)はくるま旅の移動手段であり宿泊手段である旅のツールとして活用されています。
今回のRV(キャンピングカー)停泊施設のRVパーク候補地巡りは
長崎県の佐世保市です。
佐世保といえば佐世保バーガーが有名ですね。
もちろん食べましたよ〜ていうかマジ大きすぎるでしょ(笑)
1950年(昭和25年)頃、米海軍関係者より地元の日本人がハンバーガーのレシピを教わり、佐世保でのハンバーガーの歴史が始まったそうです。
日本でのハンバーガー発祥地も佐世保と言われています。
お腹も膨れたところで、佐世保市内のRVパーク候補地にキャンピングカーを移動しました。
まさに町のど真ん中に位置する所で、臨時で観光バスが駐車するスペースらしいです。
キャンピングカーならゆうに4〜5台は停められそうですね。
向こうに見えるのはかの有名なアルバカーキ橋です。
RVパーク候補地にキャンピングカーを停めて、四ヶ町アーケードを歩いていると、
何か見慣れたお方が立っておられるじゃないですか〜(笑)
佐世保のサブちゃんとツーショットでパチリ(^^♪
佐世保銘菓で有名な白十字パーラーのぽると。
他にもたくさんのお菓子が店頭でバラ売りされているのは珍しいですね。
こちらも佐世保名物、蜂の家の軍艦シュー!
直径が30CMはありそうな感じでしたが、予約もしてないし
今回は見送りで次回挑戦したいと思います(笑)
中心街の探索を終え、場所を移動して九十九島動植物園を訪問しました。
こちらは何とソーシャル人が影響力の一つの指標として活用している「Klout割」を
今月いっぱい実施しているんですよ。
私は②72以上の方に当てはまるのでこちらを頂きました → 年間パスポート(本人分)及びご招待券10枚
色々工夫されてるしお金をかけた設備もあって一度は訪れる価値有りですね。
九十九島動植物園森きららのKlout割についてはこちら
新しい割引サービスのお知らせです!明後日2月14日より、SNSを利用されているお客様を対象とした割引がスタートします。詳細は以下のとおりです。【期間】平成25年2月14日~平成25年3月31日■クラウト割り①50以上71未満…
九十九島動植物園 森きららさんの投稿 2013年2月11日月曜日
次に佐世保でこの時期といえばやっぱりこれでしょということで、牡蠣小屋に行ってみました。
ここの牡蠣小屋は海上にいかだを組んでその上にあるんですよ。
海から引き上げた牡蠣をその場で直ぐに焼いて食べられるなんて初めてみました。
新鮮で身がぷりぷりして最高に美味しい牡蠣でしたね。
全部で3KG、その内2KGは私が食べたような気がします。
人生で最高に牡蠣を食べました(笑)
ただ運転があるのでノンアルコールが厳しかったです〜(T_T)
隣に写ってるのは佐世保deごはん倶楽部で有名な山田氏です。
話し出せば一晩中でも喋ってる熱い男ですよw
お腹が一杯になった所でRVパーク予定地へ戻り、夜支度開始です!
先ほど我慢してたビールをガツ〜ンと飲みたいと思います。
うぉ〜っと目の前にちゃんと居酒屋があるじゃないですか〜\(^o^)/
このあとキャンピングカー車内で飲み直して、ベッドではなくダイネットの
ソファーで寝落ちしたのは言うまでもありません(笑)
それでは翌日のRVパーク候補地巡りのために今日はこのへんで〆たいと思います。
つづく…
全国各地の都心や観光地、テーマパークなどの遊興施設などに『RVパーク』が出来ていけば、RV(キャンピングカー)での旅の楽しみは倍増すると思います。
RV(キャンピングカー)でRVパークに泊まれば当然ながらそこの地元のお店で飲食やショッピングなど消費活動が起きるので地域振興にも寄与できるものと確信しております。
全国各地の自治体、各種団体、企業様などRVパークにご興味のあられる方は、ぜひわたくし西野までご連絡ください(^^ゞ
ご連絡はキャンピングカー専門店 RVウエスタン 西野まで ↓↓
キャンピングカー 停泊施設 RVパーク候補地巡り 九州 長崎佐世保